趣旨・目的
東京大学とInternational Business Machines Corporation(IBM)との間で2019年12月19日に締結されたMemorandum of Understandingの精神に基づき、東京大学及び日本IBMは、日本を量子コンピューティングにおけるリーダーとすべく、Japan-IBM Quantum Partnershipを推進します。IBM東大ラボは、本パートナーシップを日本の産業界、学術機関および研究機関を巻き込んだ提携事業として、量子コンピューティングに関する技術を日本国内において独自に集結させ、そのエコシステムを構築することで、量子コンピューティングのアルゴリズムおよびアプリケーションに関わる戦略的に重要な研究開発活動を振興し、日本における経済的機会を拡大することを目指します。
ご挨拶
東京大学 工学系研究科・教授
IBM東大ラボ長
川﨑 雅司
エコでセキュアなデータハンドリングは、デジタル化や炭素中立などの中核的課題を克服してこそ実現するSociety5.0 に必須の要件と考えられています。
その切り札となり得るのが量子コンピューターをはじめとする量子技術の社会実装です。
IBM-東大ラボでは、IBM社とのパートナーシップのもと、最新鋭量子コンピューターを活用した産業界との共同研究を推進するとともに、ハードウエア実機を用いた共同研究を推進し、量子技術の社会実装を加速します。
多くの企業・団体の参加を得て、日本独自の量子技術の発展に寄与してまいります。
力強いご支援を賜りますようお願いいたします。
日本アイ・ビー・エム
代表取締役社長
山口 明夫
IBM東大ラボの発足をたいへんうれしく思います。
2019年12月に発表した Japan–IBM Quantum Partnership に基づき、当社は東京大学と密接に連携し、日本が世界に先駆けて量子コンピューターを社会に実装するため、産官学の枠を超えた取り組みを進めています。
本年、国内専用の量子コンピューター IBM Quantum System One が導入され、東大内に周辺装置開発センターが稼働します。量子コンピューティングによる実用的なアプリケーション開発、および低温環境下での基礎的な実験や測定が可能になります。
当社は IBM東大ラボでの活動を通して量子コンピューティングの可能性を最大限引き出し、気候変動やエネルギー、医療の分野をはじめとする大きな社会課題の解決に貢献できるよう尽力してまいります。
協賛事業公募
量子コンピューティングを実現する科学技術を日本国内において独自のかたちで集結させ、量子コンピューティングのためのエコシステムを構築することで戦略的に重要な研究開発活動を強化し、日本における経済的機会を促進すると伴に量子コンピューティングのアルゴリズムおよびアプリケーションの研究開発を将来に至る社会課題の解決に向けて、相互に連携・協力することを目的とし促進させ、且つ当該技術の研究成果を広く社会に普及させると共に、その成果を以って広く産業に貢献することを目的として、東京大学IBM東大ラボ量子コンピューティング促進事業の趣旨に賛同・参画する法人等を以下の通り募集します。
研究
Boosting near-term quantum computation by machine-learning post-processing
大学院工学系研究科
教授
沙川 貴大
Research Scientist
Antonio Mezzacapo
Towards Large-Scale Quantum Artificial Intelligence
素粒子物理国際研究センター
准教授
寺師 弘二
東京基礎研究所副所長 技術理事
小野寺 民也
Quantum programming and algorithms based on higher-order quantum operations
大学院理学系研究科
教授
村尾 美緒
Research Scientist
Antonio Mezzacapo
Quantum/classical hybrid simulation of intense laser-driven multielectron dynamics
大学院工学系研究科
准教授
佐藤 健
Quantum Application Researcher
Yukio Kawashima
Spintronics and AI physics research for large-scale quantum processors
大学院工学系研究科
教授
齊藤 英治
東京基礎研究所
金澤 直輝
Quantum transduction using optomechanical system
大学院総合文化研究科
准教授
野口 篤史
東京基礎研究所
徳成 正雄
Superconducting qubits with multi-junction architecture
素粒子物理国際研究センター
助教
稲田 聡明
東京基礎研究所
徳成 正雄
研究業績
2022年度
論文タイトル : | Deep reinforcement learning for preparation of thermal and prethermal quantum states |
---|---|
著者 : | Shotaro Z. Baba, Nobuyuki Yoshioka, Yuto Ashida, and Takahiro Sagawa |
刊行 : | Phys. Rev. Applied |
公開内容 : | https://journals.aps.org/prapplied/abstract/10.1103/PhysRevApplied.19.014068 |
DOI : | 10.1103/PhysRevApplied.19.014068 |
論文タイトル : | Universal cost bound on quantum error mitigation based on quantum estimation theory |
---|---|
著者 : | Kento Tsubouchi, Takahiro Sagawa, and Nobuyuki Yoshioka |
刊行 : | arXiv:2208.09385 |
公開内容 : | https://arxiv.org/abs/2208.09385 |
DOI : | 10.48550/arXiv.2208.09385 |
論文タイトル : | Hunting for quantum-classical crossover in condensed matter problems |
---|---|
著者 : | Nobuyuki Yoshioka, Tsuyoshi Okubo, Yasunari Suzuki, Yuki Koizumi, and Wataru Mizukami |
刊行 : | arXiv:2210.14109 |
公開内容 : | https://arxiv.org/abs/2210.14109 |
DOI : | 10.48550/arXiv.2210.14109 |
論文タイトル : | Quantum Fluctuation Theorem under Quantum Jumps with Continuous Measurement and Feedback |
---|---|
著者 : | Toshihiro Yada, Nobuyuki Yoshioka, and Takahiro Sagawa |
刊行 : | Phys. Rev. Lett. |
公開内容 : | https://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.128.170601 |
DOI : | 10.1103/PhysRevLett.128.170601 |
論文タイトル : | Characterizing Symmetry-Protected Thermal Equilibrium by Work Extraction |
---|---|
著者 : | Yosuke Mitsuhashi, Kazuya Kaneko, and Takahiro Sagawa |
刊行 : | Phys. Rev. X |
公開内容 : | https://journals.aps.org/prx/abstract/10.1103/PhysRevX.12.021013 |
DOI : | 10.1103/PhysRevX.12.021013 |